2014.1.12.
四期活動記録 
  本日四期生の活動記録をアップロードしました。
 2013.10.2.
天日干し
  昨日は、台風22号の影響で雨が降りました。
 今朝2日、皆で干した稲を確認したところ、中央の一部が落下して濡れていました。
 早速干しなおしておきました。いまはきれいに干してあります。
 
 あれだけ雨が降ったのに、昼ごろにはほとんどの稲が乾いていました。
 このあと週末に雨が降りそうですので、脱穀は来週の火曜〜木曜日で設定したいと
 思います。そのあと、すぐに籾摺り、精米して袋詰めという段取りです。

 報徳楽校(20)
いよいよ稲刈
 2013.9.27.楽校通信

29日は秋晴れになりそうです。皆で楽しく稲刈りしましょう。

【狙い】
 積小為大 田植えのときあんなにもひ弱だった苗が、30本の束になり
      実りをつけてくれたことを感じてもらうこと
【連絡事項】
9:00までに楽校の田んぼに集合。
 本部は、稲刈り終わったとなりの田んぼを使います。

*駐車場はいつもの場所に縦列駐車とトイレ前駐車場も利用。
*楽校田んぼは稲刈りの準備を終えて皆様を待っています。
*昼食はおにぎり/ウィンナ/唐揚げを楽校で準備します。
 (
いつも同じですがこれが一番人気なので)

11:00前におにぎりお手伝いをお母様たち数人お願いします。
  場所は歩いて10分ほどの新宿自治会館です。

*持ち物・服装:のこぎり鎌/飲み物/帽子/汚れて良い靴/長袖長ズボン
*稲刈り前に稲穂の数競技をします。稲の間を歩きますので
 長ズボン、長袖(または腕カバー)、帽子でお願いします。
*鋸鎌はDIY店で500円程度で売っていますので準備下さい。

*陽射しはまだ強いので帽子、飲み物は忘れずにお願いします。


来年の企画   来年の報徳楽校5期生の活動企画を検討しています
 
 来年8月の活動は、
青木が原探検ツアー を企画しようと調査中です
 
道の駅なるさわ 集合でその周辺の青木が原と洞窟の探検を
 する2時間ほどのツアーです。
  
 小田原報徳実践会でバスを準備する企画について、
 「来年度の会の予算に計上すること」が事務局会議で決まりました。
 参加者の負担をできるだけ軽減しながら、神秘の洞窟ツアができるよう
 下見に行ってきます。
  下見の会は 
  11月1日(金) 実践会事務局と楽校スタッフ10名ほどで行きます。

 田んぼと畑
現状と今後
2013.9.11.
9月11日
 ようやく畑の除草と田んぼのヒエとりが終了しました。

 畑には
   サツマイモが育っています 10月12日の子ども報徳市で販売します。
   また、じゃんぼさんが植えてくれた 巨大カボチャが大きくなりました。
   9月29日の稲刈りのあとにハロウィン用に加工します

 田んぼは
   イネが順調に育っており、29日の稲刈りを待つばかりです。
   楽校の田んぼの稲刈りよりも報徳農場の稲刈りが早いので、コンバインを
   入れるために楽校の稲を刈り取ることになります。
   この分は、10月12日のこども報徳市の際に農場から無償でコメを提供
   してもらうことで対応します。
 
田んぼ
2013.8.21 
 8月21日
 田んぼのヒエとりをしました。
 暑いので2時間くらいの作業で終了しましたが、少しはきれいになってきました。
 あと数時間の作業が必要です。
 子ども農園
2013.8.16
8月16日
 子ども農園の人参とスイカの収穫を行いました。
 参加は前川さん、佐宗さん家族で、畑でスイカを食べましたが甘かったですね。
 雑草だらけだった畑はかずさん、じゃんぼさん、たーさんの活動で、畑らしくなってます、
 
 まだ、サツマイモの周辺の雑草取りの作業が残っています。
 暑さが一段落したら、再開します。

 
川遊びに向け
2013.8.4. 
 
 8月18日は川遊びとバーベキュー(BBQ)

【川遊びの流れ】
  生き物観察会/自由遊び(石詰プールつくりなど)/木片レース
  泳ぎながら生き物観察/滝壺プール遊び
  *まずは上半身を濡らさない活動をして、後半に思い切り水にはいり
   泳いでから、着替えてバーベキューという流れにします。

 佐宗さんから頂いた「川での必需品」紹介です。
  ポットにお湯/寒気対策/各家庭の応急処置セット/防虫、日焼け予防用品
  レジャーシート/巻き巻きタオル/水着と濡れてもいい上着と帽子
   *上半身はTシャツなど衣服着用でお願いします
  脱げない靴
   *指先の出ない靴にしたいのでサンダル不可とします

  ゴーグル、水中めがね、箱めがね等水の中がのぞける物
   *生きもの観察用の水槽はいくつか準備します
  あればライフジャケットや網
   *ライフジャケットは浮きながら流される体験ができます
    
浮き輪など流され易いものはできるだけ持込まないようにお願いします
     持ち込む場合は保護者の皆様が水に入れるように直接管理下さい

【BBQの流れ】
  各班2名ほど包丁とまな板をお願いします。(かずさんより個人的に依頼します)
  野菜を、BBQ用と焼きそば用に切る作業をお願いします
  お父さんたち中心に、炭火おこしをお願いします
   *BBQコンロは3セット準備します
  
  主な材料は
   やきそば20セット(3袋入)、焼肉、焼き鳥100本、ウィンナ4Kg
   キャベツ、たまねぎ、ピーマン、しいたけ
   子ども農園から人参、すいか数個

【当日の流れ】
  まずは全員で場所を決めて設営します
  タープテントは4張を楽校で準備します
   *その他日よけ、椅子など各自がBBQで使いそうな道具を持ち込んでください
  準備が終わった時点で最初の川遊び(生き物観察会)を開始します
  同時に一部の保護者を中心にBBQの準備をお願いします
  保護者の皆さんは、2グループに分けて、BBQ担当と子ども担当をお願いします。

【今回のゲスト】
  氏田さん  NPO法人四十八瀬川で川遊びの観察会をやっている方です
  百瀬さん  寄にあるリコーの市村自然塾でインストラクターをやっている方です
  飯田さん  南足柄市を中心に自然観察や自然を守る活動をやっているお母さんです


 【ふれあい農園へのアクセス】  場所:ふれあい農園 松田町寄3057
 寄自然休養林管理センターから       寄入口最初の左折路(スズキ・アルトの看板先)
 川沿いに下ると赤い屋根の家が目印で    左折後10mで橋手前を右折し川を左に見て
 家の裏側がふれあい農園          土手道路を2Kmほど登るとふれあい農園

  
【川遊びのフィールド】
  全景

  

  上側の滝周辺                 下側の滝つぼ
  
農園の設備】
 和室:着替えに使用                  トイレ

  
 子ども農園
2013.7.29.
 報徳楽校の子ども農園
   随分と草が茂ってきてしまいましたが、なんと
  すいかが数個草の中で段々大きくなってきています。
   8月の川遊びの時にみんなで食べたいと思います。

  じゃんぼさんが、でっかいかぼちゃjを植えてくれています。
   このかぼちゃがかかえきれないほど大きくなってきています。
   9月の稲刈りのあとに10月のこども報徳市の飾りにハロウィンかぼちゃをみんなで
   つくろうと思っています。

  さつまいもは80本苗を植えて、みんな順調の育っています。
   10月のこども報徳市で販売します。


 子ども農園
2013.5.5.
  報徳楽校子ども農園
  大根の葉が大きくなりました。
  人参の芽が一部に出てきました。少しまばらなところがあり中央に新たに種を蒔きました。
  小松菜は葉が揃ってきて6月にはしっかりと収穫できそうです。
  じゃがいも、玉ねぎは随分大きくなっています。
  コスモスはまとまって芽が出ています。

 本日、じょうろひしゃくを購入して畑の奥においてあります。
 通りかかったら水撒きをお願いします。

 子ども農園
2013.4.14
 種まきから1週間後、今日の報徳農園の様子です。 
 大根、小松菜、コスモスの芽が出てきましたよ。 人参、里芋はまだ見えません。
 じゃがいも、玉ねぎも順調に育っています。

    
 子ども農園の全景:雑草もほとんどなくきれいです   コスモス発芽

   
  小松菜発芽         大根発芽        玉ねぎ
 報徳楽校(4)
2013.4.7.
開校式を終わって
 報徳楽校各位
 楽校の1日目が終わりました。
 参加した皆さんのご協力のお陰様で楽しい一日になりました。
 スタッフ一同も楽しかったです。ありがとうございました。

 今年は保護者の皆様の協力があり活動が円滑に進めらそうです。
 今後ともよろしくお願いします。

 今日集めた推譲金の会計報告です。

   昼食代35名分7000
   名札ホルダー393900

   報徳楽校会計に組み入れます。
ご協力ありがとうございました。

 昼食会場でチーム毎にチーム名を決めました。
 決まった名前を報告しておきます。

    ブルーチーム  : 15(フィフテイーン)ブルー
    
グリーンチーム : かえる山
    
イエローチーム : イエロースター
    
ピンクチーム  : ハッピーフラワー

  名前決めで各チームとも親子で結構盛り上がっていました。
  大変いい雰囲気でしたね。

  預かった保護者用名札に各チームの色線を入れさせて頂きました。
   ご了承ください。

  週末までにホームページに活動写真をアップします。
  350枚写真を撮っていますのでこれから整理します。
  ホームページは、
  「報徳楽校」で検索下さい。

  また、掲示板も設置していますのでどんどん書き込みお願いします。

  次回は、526日田植えです。
  10日ほど前に出欠確認の活動内容をメールします。

  また、今日種まきした「報徳楽校子ども農園」の除草作業もよろしくお願いします。
  もう少しすると水路に通水しますので水路から水を組んで水を撒くことができる
  ようになります。ただし此処の水路は水の流れが速いので流されないよう、
  水にはいらないように十分に注意して水汲みしてください。

   除草した小さな草は周りや畝間に、大きな草や石は入口側にまとめて
  集積してください。かずさんが定期的に片付けます。


 報徳楽校連絡
(2)

2013.4.2.
 報徳楽校スタッフ各位 
 いよいよ開校式です。今年もよろしくお願いします。

 478:15-8:30尊徳記念館に集合下さい。
 雨模様ですが午前中の行事は実施します。

 午後の畑作業実施可否は土曜日にもう一度連絡します。

   *週末は荒れ模様なので、活動は室内とし、
    午後からの畑作業は改めて設定しようかと検討中です。

   
 服装:歩けるよう、寒く無いよう、帽子、雨具、飲み物、マイ皿、マイ箸
  
*マイ皿、マイ箸の持参は、ごみを出さないためです。
   エコの精神で活動したいと思いますのでよろしくお願いします。

  

 駐車場は正面のバスレーンに詰めて駐車下さい。
   *通常の駐車スペースは他の団体が使いますのでご協力よろしくお願いします。

 スタッフの作業:
  受付、視聴覚室設営、駐車場整理、食堂で昼食づくり、チーム顔合わせ
   開校式までロビー等を使って、色別にチーム員を集め配布物を渡し
  顔合わせを実施します。
 
楽校案内   今年の報徳楽校案内の表紙です
    
参加者
2013.3.28
  1家族増えました。
  30家族 小学生43名 園児10名です。

  学年構成は
  6年生:5名  5年生:5名 4年生:9名  3年生:11名  2年生:8名  1年生:5名
  園児: 年長4名  年中4名  年少2名

 地域では
  小田原市:16家族  開成町:8家族  南足柄市:1家族  松田町:1家族
  大井町 :2家族   秦野市:2家族

四期生 
2013.3.24.
  今年は29家族 小学生41名、園児9名 で活動します。
 
 学年構成は
  6年生:4名  5年生:5名 4年生:9名  3年生:10名  2年生:8名  1年生:5名
  園児: 年長4名  年中4名  年少1名

 地域では
  小田原市:15家族  開成町:8家族  南足柄市:1家族  松田町:1家族
  大井町 :2家族   秦野市:2家族

 
報徳楽校受付状況    3月10日現在受付状況は
 29家族 小学生40人 園児10人
 となっています。
 昨年は33家族で活動しましたので、受付を数日延長したいと思います。

 園児だけの参加登録について
 次の条件で受け付けたいと思います。
 1.親同伴であること
 2.参加費 2500円/年
   *修了式でお米2Kg贈呈
ご参考までに
昨年3期生の
構成です 
 
 報徳楽校
四期目予定
 報徳楽校四期目予定

 4()9時 小田原市尊徳記念館(小田原市栢山2065)にて開校式
  今年は全国報徳団体連絡協議会の皆様も開校式に参加する予定です


 526() 大井町ひょうたん池近くの田んぼで田植え  

 () 曽我みのり館:収穫体験・親子カレーづくり/音楽を創る体験
  秦野マンドリンクラブが演奏するマンドリンオーケストラを指揮してもらいます。
  指揮者によって音楽がどう変わるか体験する会にしたいと思っています。


 7月21() 小田原尊徳記念館:金次郎生誕祭      
  今年は小田原市尊徳記念館と小田原報徳実践会とでコラボで、生誕祭を企画します。


 818() 松田町寄の報徳農場ふれあい農園前にて川遊び
  今年のバーベキューは7月に河原でやりたいと思います


 929() 大井町ひょうたん池近くの田んぼで稲刈り&報徳農場で収穫祭

 1012() 小田原市尊徳記念館:子ども報徳市(午後)

 11月17() 大井町四季の里:ピザ作り、森遊び    
  ピザ釜を作った小宮さんと四季の里周辺の森を管理している炭焼きの会の皆さんに
  お世話になる予定です。


 12() 曽我みのり館:ミカン狩り、もちつき、修了式
  例年通り1年を振り返ります。
2013.2.25. 昨年参加の皆様に優先的に募集メールを差し上げました。
本日現在、11家族の皆様が申し込みをしてくれました。

 この後の予定は
  3月10日 募集締め切り
  3月15日頃、参加者へ「報徳楽校のご案内」送付
  3月31日午後2時 小田原尊徳記念館301室にて 保護者会
  4月7日 尊徳記念館にて開校式

 2013.2.8.
四期生
活動準備状況
 報徳楽校四期の活動を準備中です。

 本日までに二市四町の教育委員会後援の許可を頂きました。
 
また、7月の金次郎生誕祭は、小田原報徳実践会単独で実施していたのですが
ことしから、小田原市尊徳記念館と一緒の活動することになり、現在具体的な進め方を
検討しております。