5.音楽体験
午後からは「生の音楽体験会」です。
今年も秦野マンドリンクラブの皆さんに来ていただきました。
マンドリンの生演奏で、歌ったり、踊ったり、楽器で演奏したりして、大いに盛り上がった演奏体験会になりました。


   演奏会のプログラムは

 ジブリから さんぽ/となりのトトロ/崖の上のポニョ
       魔女の宅急便から仕事始め
 おもちゃのシンフォニー
 イスパニアカーニ
 恋するフォーチュンクッキー
 ディズニーからジッパディドゥダ/小さな世界


 最初に、さんぽの音楽がはじまると、いきなり 「あるこ、あるこ、わたしはげんき」と大きな声で大合唱が始まりました。 
とても良く声が揃っていて、音も狂わず、会場中に響き渡り大合唱になったのです。
トトロもポニョも元気よく歌ってもらえて、マンドリンの皆さんも楽しく演奏させてもらいました。 
お母さんたちから「マイクを使っているのかと思った」という感想を頂いたくらい、
素晴らしく元気でよくあっていた歌声でした。


イスパニアカーニでは、お祭りさながらに、オーレと言ったり、クラッカーを鳴らしたり、
会場一同大いに盛り上がった演奏会になりました。

 
ろの方で盛り上がっていたお母さんたち、
かずさんが頑張っている姿をみて、応援しなくっちゃと
お祭り気分で頑張っていました。
お祭り大好きお母さん方でした。
応援ありがとうございました。
 
 

 

そして最後は、
恋するフォーチュンクッキーを立ち上がっておどりました。
このシーンは右手を挙げてぐるっと回る部分ですが、
かっこよく、楽しく回れるかを競っています。

みんなそれなりに楽しそうではないですか。

 こうして、報徳楽校3日目の活動が終了しました。

 次回は7月20日報徳学習です。







報徳楽校五期3日目
 カレー作りと音楽体験

BACK
場 所 : 報徳楽校子ども農園/曽我みのり館 合計163名
参加者 : 児童67/保護者55名/スタッフ18名/ゲスト23名

2014年6月29日

 1.野菜収穫  
    4月に皆で植えた野菜でカレーとサラダに使える材料として、
玉ねぎ、じゃがいも、大根を収穫し調理に使いました。 

玉ねぎとじゃがいも、大根は十分あり、人参は少し買い足しました。
玉ねぎは石橋さんからの苗を提供して頂いたものです。

里芋はようやく芽がでて10月の子ども報徳市には
収穫して販売できそうです。

新らしい場所になった子ども農園の為、
雑草もたくさん出ていましたので皆で除草作業もしました

  
 子ども達の収穫の様子です。
 
    

報徳楽校3日目の活動は、4月に植えた野菜の収穫と親子でのカレー作り、
そして午後からは秦野マンドリンクラブを招いて、生の音楽体験です。

今年もおいしいカレーをたくさん食べ、
午後からはマンドリンクラブの皆さんと生演奏で思いっ切り歌ったり、
楽器を鳴らしたり、踊ったりと大変盛り上がった活動になりました。

 4.昼食  

完成したカレーライスをみんなで食べました。

 今年は人数が多いのでお母さん方のアイデアで机を周りにして、
中央に座る場所をつくり、皆で車座になって食事をすることになりました。

あとのスタッフ振り返りで
「机の脚をたたんで使うと食べやすかったかもしれない」
との意見がでました。

カレールーは、今年もハウス食品さんから
ハウスバーモントカレーを提供頂きました。
美味しいカレーをありがとうございます。

 
 3.外遊び
 カレーの煮込みの間に、子ども達は外に出て遊びをしました。

丁度雲が切れ、暑い日差しが出て居ましたが、みんな元気に動き回りましたね。

そしてフォーチュンクッキーの練習もしました

 2.カレー作り
  

 親子で作るカレー、じゃいもはピーラーで剥いて包丁で切り、
人参、大根も包丁を使って切ります。

親から見ると心配はありますが、みんな名コックです。
親に手伝ってもらいながらも
みんながしっかりと自分の役割を果たして作業をこなしました。

同じ材料、同じカレールーを使っているのに
チーム毎に味が違うのも不思議です。
みんなおいしいカレーが出来上がっていました。

今年もハウス食品さんからルーの提供を頂きました。
有難うございました。
 
 名コックさん達の調理の様子をご覧ください。今年は、人数が多かったせいでしょうか、
しばらくすると玉ねぎの匂いが充満していき、コックさんたちは涙ながらに調理する姿がみられました。
これも想い出に残る活動になったことでしょうね。