1.野菜収穫 | ||
4月に皆で植えた野菜でカレーとサラダに使える材料として、 金次郎は弟たちを一緒に暮らすために一生懸命に働きました。 そんな仕事の一つがこんな作業だったのです。 草と向き合っていると色々なことを考えます。 そんな体験をしてもらいました。 |
||
作物を収穫できる喜びを感じてもらえたでしょうか? 大根や人参、じゃがいも等が土の中から出てくると嬉しいものです。 玉ねぎは少し残して10月の子ども報徳市で売れるようにします。 |
||
報徳楽校六期3日目
カレー作りと竹細工
場 所 : 報徳楽校子ども農園/曽我みのり館 参加者 : 児童61/保護者54名/スタッフ16名=合計131名 |
5.竹細工 |
|||
午後からは「バランストンボ作り」です。ナイフの使い方も学習します。 竹の先端を尖らせるために持ち込んだナイフで削るのですが、一見危なっかしい作業に見えましたがしばらくするとだんだん上手になりそれぞれ自分なりにナイフを使いこなしていました。 |
|||
|
|||
|
2015年6月21日
報徳楽校3日目の活動は、4月に植えた野菜の収穫と親子でのカレー作り、 カレールーはハウス食品から提供頂き、 楽しい時間を過ごすことが出来ました。 |
4.昼食 | |
完成したカレーライスをみんなで食べました。 みんなで床に座り込んでピクニック気分での食事です。
|
3.看板作り | ||
カレーの煮込みの間に、田植えの時にできなかった田んぼの看板作りをしました。 そして完成した看板の前で撮影した集合写真です。楽校が始まって3回目ですが子ども達はもう友だちになりましたね。 |
||
|
|
2.カレー作り | ||
|
作物を収穫できる喜びを感じてもらえたでしょうか? 大根や人参、じゃがいも等が土の中から出てくると嬉しいものです。 みんな夢中で作業をしていました。 今年は、ジャガイモの、人参も、大根も十分ありました。カレー用の材料としては問題なく使えます。 玉ねぎは少し残して10月の子ども報徳市で売れるようにします。 |
|
今年もハウス食品さんからルーの提供を頂きました。有難うございました。 以下名コックさん達の調理の様子を集めてきました。 |
||
|