TOP
NEXT
BACK
 
  


   校長先生のあいさつ

   野菜の話を校長から。
   いっしょに野菜を収穫に。
   
 
  
 田んぼに看板を立てました
  

   
  
 私たちの田んぼに、皆で作
 った ポスターを立てに行
 きました。
 田んぼの苗は、ようやく根
 付いてきたようで、皆が植
 えた苗が成長している様子
 を観察しました。
  
 野菜収穫

 まずは、人参の収穫です。
 報徳楽校為に、植えても
 らった人参は、まだ小さか
 ったのですが、皆で分担
 して収穫しました。
 
      田植え作業のときに、除草
 をした人参畑ですが、それ
 ほど大きくなっていません
 でした。
 でも、その場で食べられる
 位美味しかったです。
  
玉葱、小松菜、こすもすも
 
 次は、報徳農場のたまねぎ畑で校長先生の指導で、たまねぎを取りました。
 農場が販売している玉葱ですので、大きく、美味しいです。ひとり1本づつ採取しました。
 順番を待っている間に、コスモスの花も採取しました。小田原報徳実践会が荒れ地の再生の為に植えたコスモスです。
 
  
 
 カレー作り
 曽我みのり館へ移動し、カレー作りです。
 足りない食材は、移動の途中でスーパー新鮮館へ立ち寄り、班毎に購入しました。

 調理は、親子で狭い調理室にはいり、互いの場所を譲り合っての作業でしたが、
 子ども達も包丁の使い方がとても上手で、一生懸命に作業している様子がとても印象的でした。

 
  
 
 作業風景です。 親同士の協力も見事でした。
    
 
  カレーができました
  出来上がったカレーは、スタッフのお母さんが炊いてくれてご飯にかけました。
  カレーの味は、班毎にちょっとづつ違っていました。 同じカレーでも随分と味が違うものです。
       
  
        
 食事
 皆で一緒に食べるカレーは美味しい。
 みんな幸せそうな顔をしています。
  自分たちで収穫した野菜を使って、自分たちで作ったカレーですので美味し訳です。


  
 食育の話

 食事が終わって食育管理士の長峰さんから、私たちの身体の話をしてもらいました。
 ほとんどの皆は、熱心に聞いていましたが、一部でふざける子がいて残念でしたね。
 皆の中で成長していって欲しいと思いました。

 長峰さんのお話はとてもわかりやすく、面白かったです。

 次回は、金次郎生誕祭です
 

 カレー作り
 報徳農場の畑で野菜を収穫し、足りない材料を途中のスーパー新鮮館で
 親子で買物して曽我みのり館へ移動し親子でカレーを作って食べました。

 自分で収穫し、自分でつくって、多くの友達を食べるカレーはとても
 おいしかったですね。 食べたあとは、食育管理士の長峰さんから、
 身体の話をしてもらいました。 落ちついて聞けなかった子もいましたが、
 ほとんどは自分の体のことを学びました。